【booklog】面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則




02 面倒くさいことはほうっておくと雪だるま式に増えて行く
06 なにかの技術革新や新サービスが誕生した背景には、必ず「面倒く
  さい!」という強い思いがあります。「面倒くさい!」というスト
  レートな欲求こそが、進歩と確信を生む原動力となっているのです。
24 相手の話を聞く--相手の要望を聞き出しながら、一枚ずつカードを
  切って行く。
33 ・できない理由を考える=言い訳をする
  ・できる理由を考える=工夫をする
40 物事を単純化していくため、われわれは考えるのです。
49 そもそも人間には、自分の能力で解決不可能な問題というのは、降
  りかかってきません。--つまり、われわれに降りかかってきた問題
  は、すべて「ほんの少し頑張れば解決可能」なものばかりなのです。
61 見返りを求めないのは、相手のためであると同時に自分のためなの
  です。
70 お金がもったいないから、本を読まない
  お金がもったいないから、飛行機や新幹線に乗らない。
  お金がもったいないから、携帯電話を使わない。
  これらはすべてお金を節約する代わりに時間を浪費する行為です。
76 私の実践している整理整頓術は、次の二つになります。
  ・定位置を決める ・どんどん捨てる
92 「いつか使う日がくるから」と空き箱や古くなった品物をとってお
  く人が居ます。--これは断言しても良いのですが、その「いつか使
  う日」がやってくる事は永遠にありません。
122 自分音「専門外」のことに取り組む時間をつくるようにすると、こ
  れまで思いもしなかったような考え方や価値観を知り、そこで得た
  ヒントを本業に活かすことが出来るようになるのです。
124 他者を変えること、特に他者の性格を変えることなど、絶対にでき
  ません。
136 世の中にはやたら議論を好む人がいます。自分と違った意見を持つ
  相手をなんとか屈服させようとする人。言い負かして、自分の意見
  を認めさせようとする人。--わたしにしてみると、こうした議論か
  ら生まれるものなど、ひとつもありません。全くのゼロで、むしろ
  互いに消耗するだけでマイナスにしかならないのです。
139 聞く前に調べる--いいアドバイスを受けたければ、事前に自分で調
  べ尽くす事が肝心なのです。
156 「面倒くさいから、なにもしない」
  これでは、借金が雪だるま式に増えるように後でもっと面倒くさい
  ことが起こるだけです。
  「面倒くさいから、面倒が起こらないように工夫する」
  これが、本書の勧める「究極の」面倒くさがりやです。もちろん、
  エジソンのような大発明家をめざす必要はありません。


B 090117
R 090221-090221


非常に読みやすかった。
あっというまに読み終えた。
共感する部分も多分にある上に整理もされていて非常に良いと思う。

わりと自分も面倒くさがりやであるからこそ、
やってる一手間とかが確かにあったりする。

本田さんの本は他のも全て読んでみよう。。
今のところ、レバレッジリーディングとレバレッジ人脈術のみだけど。